横浜急行の鉄道日記

鉄道模型、鉄道写真ついて投稿しています。横浜から関東近郊で撮影しています。

あしかが大藤まつり 5号 に乗って来ました。

昨日はあしかがフラワーパークで開催されている大藤まつりに合わせた臨時列車に乗って来ました。

乗ったのは帰りの列車です。
3列車のうち、
①桐生→上野
②桐生→大船
③桐生→いわき *この列車に乗りました。


前日、指定席券売機で見たところ.
①→満席
②→空きあり
③→空きあり

になっていたので、651系が使用される③の列車の席を取り、乗って来ました。
乗車区間は桐生→友部です。




さて当日、大回りで桐生駅まで行きました。
途中のルートは写真を撮っていないので省略します。

15:36,桐生駅2番線に入線。

前面の表示器は無表示ですね。


側面は臨時幕でした。
国鉄フォントじゃ無いので違和感があります。

後ろは尾灯のみです。

登場から30年ほど経っているので、やはり車内の古さが否めません。

桐生駅発車時には撮り鉄乗り鉄と思われる人がほとんどでした。
あしかがフラワーパーク駅でもあまり人が乗らず、乗車率は50%程度でした。

651系は初乗車だったので、乗り心地を確かめてきました。


(見やすくする為画像を明るくしています)
台車ははこちら。215系、251系、211系などと似ていますね。DT50の仲間です。

ヨーダンパが付いているとは言え古い台車なので、思ったより揺れました。
両毛線水戸線の線路のコンディションも関係していると思いますが。

小山駅の近くで10分程停車し、両毛線から水戸線に転線しました。制限25km/hの分岐器を反位側に通るのは初めてかもしれません。

古い車両の為、小山-小田林間のデッドセクションでちゃんと(?)車内の電灯が消灯しました。

最近の車両は車内の表示器が消える程度なので面白くありません。


しばらくすると、友部駅に到着です。

15分程度停車し、勝田方面に発車していきました。


毎回思いますが友部駅の発車標は芸が細かいですね。

友部からはE531系のグリーン車に乗り帰宅です。


今回は以上です。来年も651系が使用される臨時列車が運転されたら乗りたいです。

交流機器を剥がされた草津・あかぎ用の651系も乗りたいですね。

質問等ありましたらコメントお願いします。